はじめに
ついに始まった、2025年秋イベントの前段作戦『逆転!ナルヴィク攻防戦』。
E1はまずボスマス出現のために、ギミックをやらないといけない。
ギミック

- Eマス(S勝利)×1回
- Dマス(S勝利)×1回
- Iマス(S勝利)×1回
- Nマス(S勝利)×1回
Eマス
ルート

敵編成
編成と装備

軽巡×1、駆逐艦×5。
特効が付きそうな欧州艦はE2とE3のために温存したいため、日本艦の中でも後段作戦で使わなさそうな艦で固めた。後段で特効が付いたらごめんなさい。
また、ギミックマスに陸上型がいるので、大発が載る艦を3隻採用した。
基地航空隊

Eマス(距離2)に1部隊集中。対陸上型用にモスキートを採用。
Dマス
ルート

敵編成
編成と装備

戦艦×1、軽巡×1、駆逐艦×4。
戦艦枠は、後段で使わなさそうで内火艇も載る扶桑にした。後段で特効が付いたらごめんなさい。
このマスも陸上型が出るので、対策しておくこと。初春と叢雲の2人は次のIマスに備えて対潜装備を積んでいるが、Dマスの次点では対潜装備はいらない。
基地航空隊

Dマス(距離2)に1部隊集中。対陸上型用にモスキートを採用。
Iマス
ルート

敵編成
編成と装備

Dマスと同じ。
道中に潜水マスがあるので、対策をしておくこと。潜水艦は3隻なので、龍田の主砲を対潜装備に替えても良かったかも。
基地航空隊

Iマス(距離3)に1部隊集中。対陸上型用にモスキートを採用。
Nマス
ルート

敵編成
編成と装備

戦艦×1、軽巡×1、駆逐艦×4。
ギミックマスにPTがいるので、見張員などで対策している。道中に潜水マスあり。
基地航空隊

Nマス(距離6)に1部隊集中。モスキートである必要はないが、次のボス戦で使うのでそのまま。
最後に

これで、ボスマス(Oマス)が出現。


コメント