2025年秋イベント
イベントまとめ
E1 ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2
E2 ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3
E3 ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3
E4 ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4
E5 ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ギミック2 ゲージ4
はじめに
ここまでは楽勝だったE5だが、これからが本番だ。気を引き締めて挑もう。
※特効艦についてはこちらを参照。
※艦載機特効についてはこちらを参照。
ルート

敵編成

水上打撃部隊だと第一艦隊から始まるので、道中支援は必須ではない。ラストは流石に出したいが。
ボス編成
前哨戦


基地3部隊出せば、前衛はほぼ壊滅できる。決戦支援はお好みで。
ゲージ破壊時


ラストは決戦支援出した方が良い。
クリア時の編成と装備
この3ゲージ目と同じお札で4ゲージ目の攻略ができることが判明してるが、以下の編成は4ゲージ目を【決戦艦隊】札で攻略する前提となっている。
【連合艦隊】
第一艦隊

戦艦×3、軽空母×2、駆逐艦×1。
特効艦の長門と陸奥を起用して、ボスマスでタッチを打たせる編成。大和のサブがいるなら、大和・長門・陸奥が良いかも。4ゲージ目では大和タッチの相棒にアイオワを使う予定なので、武蔵をここで切った。
アメリカ艦に特効があるらしいので、軽空母枠でガンビア・ベイとラングレーを起用。ただ、正直ここは特効にこだわる必要がないとクリア後に思った。
制空は、ボス前で拮抗、ボスマスで確保になるように調整。
第二艦隊

軽空母×1、軽巡×1、雷巡×1、駆逐艦×3。
鳳翔、矢矧、北上、朝霜、初霜が特効艦。ただ、鳳翔は夜襲カットインで2桁ダメージばっかだったので、代わりに木曽か那智をオススメする。あと、初霜は4ゲージ目で強特効があるので、時雨か雪風でも良かったかも?
煙幕はIマスで使用。
※自分は4ゲージ目で嫁艦の川内さんを使うので、ここで矢矧を出しました。矢矧のサブがいない場合は、軽巡枠をよく考えてください。
基地航空隊

劣勢調整した3部隊をボスマス(距離7)に集中。
クリア画像

T有利タッチで下3隻を落とす最高の展開。最後は朝霜のカットインでクリア!
動画
最後に
4ゲージ目を【決戦艦隊】札で攻略する場合、スタート地点出現ギミックをやる必要がある。第三ボスマスA勝利×2回があるので、編成と装備はそのままにしておこう。4ゲージ目も【連合艦隊】札でやるなら、ギミックはやる必要がない。
2025年秋イベント
イベントまとめ
E1 ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2
E2 ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3
E3 ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3
E4 ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4
E5 ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ギミック2 ゲージ4



コメント