はじめに
ドン・キホーテでウイスキーを探していたところ、面白そうなスコッチを見つけました。

その名は「スモーキングビーバー2」!2ってことは1もあるのかな?
どうやら、ドンキ限定で販売しているウイスキーのようです。
ウイスキーの情報
ドン・キホーテの公式サイトに紹介ページがなかったので、ネットで情報を集めました。
まず、「スモーキングビーバー」はドン・キホーテ限定販売のモルト100%(グレーン不使用)ブレンデッドモルト・スコッチウイスキーらしいです。製造しているのは「サンフーズ」社で、日本で瓶詰めされているとのこと。
そして、今年の4月頃から販売開始された第2弾モデルが「スモーキングビーバー2」のようです。
第1弾は2千円前後だったのが2では3千円前後と、価格が上がってます。
あと、ボトルがカインズの「早稲田の杜」と全く同じです。こちらも、製造は「サンフーズ」のようです。
飲んだ感想
ストレートで飲みました。
名前からスモーキーな感じを期待したのですが、そこまででもないですね。第1弾の方は非常にスモーキーだったらしいですが。
味はモルトの甘みが目立ちますかね。スッキリしていて、ストレートでも飲みやすいです。
逆に言うと、熟成感とか複雑な味わいは感じないですね。
美味しいと思いますが、個人的にはちょっと物足りないです。
最後に
程よくスモーキーで飲みやすいスコッチという意味では、良いウイスキーだと思います。
ただ、自分はもっとスモーキーなのを期待していたので、ちょっと期待外れ。
第1弾の方がスモーキーだったらしいので、そっちを飲んでみたいですね。
コメント