音楽

音楽コラム

【音楽コラム】「ヘヴィメタル」という言葉が音楽のジャンルになるまで

はじめに今では当たり前のように音楽のジャンルとして「ヘヴィメタル」(あるいは単に「メタル」)という言葉を使っていますが、いつどのように定着したのでしょうか?その語源や音楽のジャンルとして使われるようになるまでを調べてみました。19世紀 化学...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】JUDAS PRIEST – The Sentinel

はじめに80年代のヘヴィメタルシーンを代表するバンドJUDAS PRIEST。その攻撃性とメロディアスさを両立した、“80年代メタルの完成形”とも言える名盤が『Defenders of the Faith』(1984年)です。今回『Defe...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】ESKAPI – Vargar & får

はじめにブラックメタル界に絶大な影響を残したLIFELOVER。そのLIFELOVERのメンバーが結成したブラックメタルプロジェクトがESKAPIなのですが、現時点では唯一となるアルバム『Valkommen till (O)verkligh...
アルバムレビュー

【アルバムレビュー】YEAR OF THE GOAT – Trivia Goddess

はじめに先日取り上げた、YEAR OF THE GOATの新アルバム『Trivia Goddess』がリリースされました。期待通りの出来で大満足でした!YEAR OF THE GOATについてYEAR OF THE GOATは、スウェーデン...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】DREAM THEATER – Metropolis – Part I: “The Miracle and the Sleeper”

はじめにバンドの結成40周年を記念して、来年2026年にDream Theaterが来日公演を行うことが発表されました。新旧問わず、数々の名曲が披露されると思われますが、個人的にはやはり「Metropolis - Part I: "The ...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】Queensrÿche – Eyes Of A Stranger

はじめにヘヴィメタルにおけるコンセプトアルバムの金字塔といえば、Queensrÿcheの『Operation: Mindcrime』ではないでしょうか。メタルの重量感にプログレ的な構成美を融合したサウンド、そして政治的陰謀や洗脳をテーマにし...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】SILENCER – Death – Pierce me

はじめにブラックメタルというのは、ヘヴィメタルの中でも一般受けしないジャンルだと思います。その中でも、特に一般受けしないであろうジャンルがデプレッシヴ・スーサイダル・ブラックメタル(DSBM)です。DSBMは鬱・孤独・自殺願望・精神崩壊など...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】DISSECTION – The Somberlain

はじめにブラックメタルといえばまずノルウェーのイメージが強いですが、スウェーデンはまた別の役割・立ち位置を担ってきました。ノルウェーの初期ブラックメタル(Mayhem、Darkthrone、Burzum等)は原始的・プリミティブ・ローファイ...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】GLAY – 口唇

はじめに所謂ヴィジュアル系ロックバンドが次々に台頭した90年代。その中で、国民的とも言える人気を博したのがGLAYでした。GLAYがここまで受け入れられたのは、ヴィジュアル系にしては健全な香りがあったからでしょう。某テレビ番組では「親に紹介...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】Motörhead – Snaggletooth

はじめにヘヴィメタルバンドにはマスコットがいることがあります。IRON MAIDENのエディ・ザ・ヘッドとかMEGADETHのヴィック・ラトルヘッドあたりが有名ですね。RIOTのジョニーくんも忘れてはいけません。Motörheadにもスナッ...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】TYPE O NEGATIVE – I Don’t Wanna Be Me

はじめにアメリカのゴシックメタルシーンを代表するバンド、TYPE O NEGATIVE。ピーター・スティールの超低音ボーカルや、ダークでロマンチックな雰囲気が彼らの魅力です。そんなバンドの中でも異色と言える曲を今回紹介します。曲の魅力TYP...
この曲を聴こう

【この曲を聴こう!】SEPULTURA – Refuse/Resist

はじめにブラジルを代表するメタルバンドSEPULTURA。スラッシュメタルバンドとして成功した彼らでしたが、1993年リリースのアルバム『Chaos A.D.』でグルーヴメタルの要素を取り入れます。攻撃性とグルーヴを両立したこのアルバムは大...
HR/HM情報

【HR/HM情報】GHOST BATHの初来日公演が決定!

はじめに先日、LOUD PARKの前夜に開催されるブラックメタル祭りについて取り上げました。この時点では未定だったGHOST BATHの参加が決定!初来日公演されることになりました。これを受け、運営は公演の名称を『Black Sun Ris...
HR/HM情報

【HR/HM情報】MEGADETHが2026年のアルバムリリースとフェアウェルツアーをもって活動停止することを発表!

はじめに2023年の武道館公演も記憶に新しいMEGADETHですが、来年2026年に新作アルバムリリースとフェアウェルツアーを行い、バンドを活動停止させることを発表しました。MEGADETHについてMEGADETH(メガデス)は、1983年...