この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】米倉千尋 – WILL はじめにここ数年、90年代アニメのリメイクが目立ちます。最近だと「るろうに剣心」や「らんま1/2」がありましたし、この夏も「地獄先生ぬ~べ~」があります。ここで問題になるのが、どれだけ尺を貰えるかです。「ダイの大冒険」のように2年かけて最後... 2025.07.14 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】林原めぐみ – Give a reason はじめに林原めぐみは、単なる「声優」や「歌手」の枠に収まらない、90年代~2000年代アニメカルチャーの象徴的存在です。彼女の存在がきっかけでアニメにハマったファンも数多く、「声優アーティスト」というジャンルを確立した先駆者のひとりと言える... 2025.06.25 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】PENICILLIN – ロマンス はじめに最近のアニソンは、タイアップでもアニメに合わせた歌詞であることが多いですね。90年代だとビーイング系とかアニメの内容と関係ない曲が使われることが多かったので、この流れはアニメファンとしてはありがたいと思います。ただ、中にはアニメと全... 2025.06.21 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】Clutch! – 摩擦主義 はじめに昨年12月にサービスを終了した、「ハチナイ」こと「八月のシンデレラナイン」。その中のキャラ「倉敷舞子」は悩みや葛藤を抱えながらも、周りの支えもあって本校のエースとして活躍します。そんな倉敷舞子の心の代弁とも言えるのがこの曲です。曲の... 2025.06.16 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】the brilliant green – Ash Like Snow はじめに春アニメも佳境に入りましたが、ジークアクスが相変わらず話題になっているようです。自分も観ようと思ってたのですが、なんかタイミングが合わなくて観れずにいます。ガンダムといえば自分は世代的にG、W、Xなのですが、SEED以降だと00も結... 2025.06.11 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】nano.RIPE – 面影ワープ はじめに2011年は名作アニメが続々と誕生した年なのですが、個人的に大好きなのが『花咲くいろは』です。その魅力は色々とあるのですが、ここではオープニングを担当しているnano.RIPEの楽曲を挙げたいと思います。曲の魅力「面影ワープ」は、ア... 2025.06.07 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】HUiT – 背番号 はじめに昨年12月にサービスを終了したハチナイこと『八月のシンデレラナイン』。リリース初日からプレイしてきたのでいろんな思い出が蘇ってますが、オリジナル楽曲も実に印象的でした。その中でも、トップを争う人気ではないかと思われるのが「背番号」で... 2025.05.28 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】影山ヒロノブ – HEATS はじめに90年代後半から00年代前半にかけて制作されたゲッターロボのOVA3作品、その中でもカルト的人気を誇っているのが『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』です。自分もゲッターロボはチェンゲから入ったのですが、そのきっかけになっ... 2025.05.22 この曲を聴こう