この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】DREAM THEATER – Metropolis – Part I: “The Miracle and the Sleeper” はじめにバンドの結成40周年を記念して、来年2026年にDream Theaterが来日公演を行うことが発表されました。新旧問わず、数々の名曲が披露されると思われますが、個人的にはやはり「Metropolis - Part I: "The ... 2025.09.08 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】Queensrÿche – Eyes Of A Stranger はじめにヘヴィメタルにおけるコンセプトアルバムの金字塔といえば、Queensrÿcheの『Operation: Mindcrime』ではないでしょうか。メタルの重量感にプログレ的な構成美を融合したサウンド、そして政治的陰謀や洗脳をテーマにし... 2025.09.05 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】ASIA – Go はじめにいわゆる「産業ロック」の代表格ASIA。『Asia』『Alpha』と続けて大ヒットアルバムをリリースしますが、3作目『Astra』は商業的に失敗に終わります。日本ではオリコン15位と健闘したようですが。アルバムを聴いてみると、確かに... 2025.08.03 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】YES – Siberian Khatru はじめに70年代プログレッシブ・ロックを代表するバンドの1つYES。YESはプログレの中でも特に「調和・明快さ・技巧美」を極めたバンドであり、KING CRIMSONのカオス、GENESISの劇場性、ELPの爆演、PINK FLOYDの空間... 2025.06.29 この曲を聴こう
この曲を聴こう 【この曲を聴こう!】RUSH – YYZ はじめにトリオ編成ながら、驚異的なテクニックと楽器の組み合わせで分厚いサウンドを作り上げたバンドRUSH。RUSHはカナダ出身の伝説的なプログレッシブ・ロックバンドで、多くのロックミュージシャンに影響を与えました。そんな彼らの代表曲の1つが... 2025.06.02 この曲を聴こう